KENTEMで活躍するエンジニアの特徴

「御社で活躍する人はどんな人ですか?」これは、新卒の採用面接の際に最も聞かれる質問です。 KENTEMでは、社員の理念・行動指針を示した、「カンパニーモットー」が定められています。 今回は当社のカンパニーモットーと、それを踏まえてエンジニアに期待…

未経験でも大丈夫!KENTEM社内研修(C++)の紹介

u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 50%, yellow 50%) !important;} KENTEMでは主にC#を開発言語として使用しており、入社後の研修もC#で行われます。 しかし、プロジェクトによってはC#以外の開発言語も必要となるケースが…

React vs JavaScript ~Todoアプリ開発で比較してみた~

こんにちは!KENTEM 第2開発部のフロントエンドエンジニアM・Sです。 KENTEM では、React を用いてフロントエンドを開発しています。初めのうちは React の独特な書き方に抵抗を感じていましたが、今では React なしで開発することなんて考えられません。 そ…

【GitHub Actions】Armランナー使ってみた【節約術】

こんにちは。KENTEMのフロントエンド担当です。 KENTEMでは、去年から開発環境をGitHubへ移行中です。 tech.kentem.jp それに伴い、GitHub Actionsの活用も増えてきたのですが、 既に無料枠は使い切ってしまい、徐々に請求額が高くなってきました。 開発には…

データ保護の基本:BCPとランサムウェア

u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 50%, yellow 50%) !important;} 皆さんの所属する「会社」や「学校」では、どのようにデータを保護しているでしょうか? もしくは、あなた自身のPCでは、どのようにデータを保護していま…

Kaggleやってみた

はじめに こんにちは!昨年度に土木系の大学院を修了し、今年新卒で入社したK.Mと申します!現在は研修を終え、フロントエンドエンジニアとしてキャリアをスタートしました。今回はそんな私がKaggleのチュートリアルにチャレンジした事について記事にいたし…

Vite × Vitest × React Testing Library環境構築

こんにちは。私は主にReactでWEBフロントエンド開発を行っています。 機能が多く複雑なNext.jsではなく、Viteを用いたシンプルな構成のReactプロジェクトを立ち上げることも多いです。 そういったプロジェクトにコンポーネントテストを導入する際、環境構築…

KENTEM TECH CONF 2024 Summer を開催しました!

こんにちは!開発部エンジニアのH.Tです。 2024年6月25日(火)~2024年6月26日(水)の2日間で、 KENTEM TECH CONF 2024 Summer を開催しました。 KENTEM TECH CONF とは? 注目ポイント タイムテーブルのアップデート タイムキーパーの活躍 新しいアンケート形…